サキリスの感性記録帖

内なる声と色の声を、そっと記録する創造ノート

【創作記録】“サキリス”の線が引けました

サキリスの感性記録帖|絵描き

 

少し前から描きはじめていた、
わたしの分身キャラクター「サキリス」。


今日はその子の“トレース”とラフが、ようやくできました。
プロフィール用画像に使う予定です。

 

AIのイメージを元に、ラフを自分の手で丁寧に線に写していく作業。
輪郭をなぞりながら、少しずつ「わたしらしさ」を吹き込んでいくような、静かであたたかい時間でした。

眉の角度、まなざしのやさしさ、髪の揺れ。
細かなところを整えるたびに、「この子はこんな表情が似合うかも」と、自分との対話のようなひとときが生まれていました。

トレースって、ただ線を写すだけじゃないんですよね。
その奥にある“想い”や“願い”が、自然と線に宿っていくようで…。

これから、色を重ねていくフェーズに入ります。
どんな風に彩っていこうか、まだ模索中ですが、“分身”として外の世界とつながっていけるように、心を込めて描いていきたいと思います。

 

今はわたしを取り戻すための研究だと思っています。

また、少しずつ制作の記録を綴っていきますね。

 

 


「自分の感性に、やさしく触れる時間」。
それを記録として残しておきたくて、今こうして文字にしています。



🌱 読者登録で更新をお待ちいただけたらうれしいです^^
はてなブログで読者になる